本日はジムニーの下回り塗装を行います。
今回のお客様は常連のお客様からのご紹介となります。ご紹介いただき、ありがとうございます。
ジムニーの下回り塗装ですが、細かくご指定がございましたので念入りに打ち合わせを事前に行いました。

養生済ではありますが、下のフレームが白いため、リフトアップしていると白いフレーム等が見えてしまいお客様はご不満とのことでした。
錆止めとしての施工より、塗装のカスタムに近いイメージの施工でした。もちろん防錆としての役割もあります。

洗浄、足付けをして作業開始です。

作業中は撮影できないため、施工後の写真となります。

フレーム、マフラーもしっかり塗装しました。

サスにショックも塗装してあります。

塗装できる場所は全て塗装を行ってほしいとのことでオプションで承りました。
基本コースではタイヤハウス内、カバー内、マフラーは行っておりません。オプションやコース変更で柔軟な対応が可能ですので、遠慮なくお問い合わせくださいませ。

鼻の穴から、目の中のコンタクトまで塗料で染まりながら作業を行いました。
お客様にお届けした際には「やっと普通の車になってよかった ありがとう」とおっしゃっていただき、大変喜ばれておりました。車や仕事のお話のたくさんさせていただき、ありがとうございました。
車好きとして、ついつい盛り上がってしまいました。またのご利用お待ちしております。